「チェインクロニクル3のリセマラおすすめ当たりキャラ」に関する記事になります。
チェインクロニクルは
強力なSSRアルカナをパーティーに
編成していくことで
パーティーが強力になっていきます。
じゃあ、そのリセマラで
強いアルカナを選ぶなら
どれがいいって話にもなりますよね!
なので、今回はチェインクロニクル3の
リセマラおすすめ当たりキャラについて
紹介していきますね♪
▼リセマラのおすすめ当たりキャラ
早速ですがリセマラをする上で
おすすめのアルカナを紹介していきます!
チェインクロニクルでの当たりは
基本的にはSSRのアルカナが引ければ
当たりと思ってもらってもOK!
というのも、当たりのアルカナは
編成するパーティーによっても
扱い方が変わってきますし、
当たりと言えるアルカナでも
序盤戦では扱うのが難しかったりします。
なので、個人的には
SSRのアルカナが引ければ
リセマラを終了していいし、
それがお気に入りのアルカナであれば
なおよしって感じです^^
◆リセマラのおすすめ当たりキャラ
◇SSR赤銅の小さな翼エメライン&フラット
入手方法:3部聖王国ガチャ
職業:騎士
所属:副都
コスト:18
武器タイプ:斬
MAXATK:9500(初期値:2000)
MAXHP:9700(初期値:2100)
◯バディ:フラット
職業:魔法使い
戦闘タイプ:支援
武器タイプ:斬
MAXATK:9680(初期値:1700)
MAXHP:5400(初期値:1250)
バディにフラットがいますが
エメラインだけでも十分強力な
火力を持っており、
それに追加してフラットもいるので
大抵の戦士の火力は
楽に超える力を持っています。
APを回復したり、
獲得ゴールドを増やす
使い勝手のいいアビリティも
持っているので、
チェンクロ序盤から終盤まで
活躍してくれると思います^^
かわいい顔して超強力な性能ですし
汎用性もかなり高いので
リセマラでエメラインが出たら
即リセマラは終了してOKでしょう!
◇SSR荒れ燃ゆる憤怒アマツ
入手方法:3部九領ガチャ
職業:戦士
所属:九領
コスト:18
武器タイプ:斬
MAXATK:1960(初期値:8960)
MAXHP:2060(初期値:9160)
覚醒状態になると
火力が一気にアップして
かなり威力の高いダメージを
敵に与えることが可能になります。
さらに、最大HPの50%の
ダメージを受けてしまう、
スキルのデメリットもなくなるので
覚醒状態にいかにスピードよく
持っていくかがポイントになりますね。
覚醒させた後は、バトルが終わるまで
覚醒が解除されないという
敵からしたらかなりしぶといアルカナ。笑
クリティカルの威力を
アビリティでアップできるので
クリティカル発生率を
アップできるアルカナと一緒に組むと
さらにアマツの火力がぐいぐい
アップしていきますよ(p`ω´q)
汎用性はかなり高いとは言えませんが
火力がめちゃくちゃ高いので
序盤はかなりバトルが楽になると思います^^
◇SSR強運の戦士ニンファ
入手方法:副都ガチャ
職業:戦士
所属:副都
コスト:20
武器タイプ:斬
MAXATK:8170(初期値:1770)
MAXHP:8170(初期値:1770)
リセマラでは無難とも言えますが
ニンファが入手できれば
とりあえず問題ない有用のアルカナになります。
めちゃくちゃ強力とまでは
言えないんですが、
持っておくと序盤が楽になるのは確か。
もし、イベントやコラボ企画で
強力なアルカナを入手できる
タイミングがきた場合は、
イベントやコラボのアルカナを
優先してしてもいいですが、
宝箱をドロップする確率が
アップするアビリティはかなり有能。
宝箱を狙ったパーティーであれば
特に活躍するアルカナになるでしょう( ´ ▽ ` )ノ
2周年記念フェスで入手できた
ニンファのVer.2である
SSR幸運に導く戦士ニンファが
もし、今後何かのイベントで
入手できるタイミングがあれば、
幸運に導く戦士ニンファを
狙ってもいいと思いますよ^^
◇SSR赤誠の雄カイン
入手方法:レジェンドフェス
職業:騎士
所属:副都
コスト:20
武器タイプ:斬
MAXATK:10000(初期値:4300)
MAXHP:10100(初期値:4700)
攻撃力・耐久力ともに
かなり高水準の性能で
補助能力も有能。
絆アビリティはマナを1つ持った状態で
バトルを開始できる素養効果に
毒&衰弱効果を無効化できる効果持ち。
コスト20とパーティーに編成するには
大変になることもあるかもしれませんが
カインの能力の高さを考えると
正直、コスト20でいいの?って感じ((´∀`*))
パーティー全体の耐久力を
アップする効果は持っていないので
そこだけ他のアルカナでサポートすると
かなり強力なパーティーが
作れんじゃないかと思います♪
能力が高い上に汎用性も高いので
なんだよこのヤロ!
めちゃくちゃ万能じゃねーかー(´Д` )
って使えば使うほど能力の高さに
助かる場面が増えてくると思います♪
リセマラ文句なしのおすすめキャラです( ´ ▽ ` )ノ
◇SSR篤実の癒し手マリナ
入手方法:レジェンドフェス
職業:僧侶
所属:副都
コスト:20
武器タイプ:聖
MAXATK:10600(初期値:4600)
MAXHP:7400(初期値:3200)
攻撃力や耐久力は低いものの
回復力はアルカナの中でも
最高クラスの性能を誇ります。
他にも回復力だけでなく、
味方全体への攻撃力アップや
斬武器への結束で攻撃力を
アップさせることも可能。
絆アビリティでは
マナを1つ持った状態で
バトルをスタートする素養効果に
ダウン無効化ができ、
汎用性もかなり高いので
いろんなパーティーでの活躍が
見込めるんです( ´ ▽ ` )ノ
攻略に苦戦していたクエストも
マリナの活躍でクリアできた!
なんてことも出てくると思うので
リセマラで入手できたら
まずはマリナの能力で癒されて
みてくださいね♪
◇SSR戦陣の豪傑ヴォルグ
入手方法:レジェンドフェス
職業:戦士
所属:副都
コスト:20
武器タイプ:斬
MAXATK:5400(初期値:2000)
MAXHP:5000(初期値:2100)
龍殺しヴォルグのver2になるアルカナで
バトルスターと時の攻撃力は
強力!と言えるほどではないんですが
1WAVE進んだ時の攻撃力の
上がり幅がかなり高く、
そこまで威力がアップするなら
最初からその火力を出して
欲しかったってぐらいの変わりよ(;゚д゚)
1WAVE進むだけで相当のダメージを
ぶっ放すことができるんですが
ドラゴンが相手になると
さらに攻撃の威力が増すので
本当にどんだけ威力伸びるねん!っていう
攻撃力が右肩上がりのキャラです。
攻撃力に特化したせいか
パーティーをサポートする性能には
長けていないのが残念。
それでも、前衛でかなりの活躍が
見込めるアルカナなので
リセマラではおすすめです♪
◇SSR忘れられた陽炎の民ヒトリ
入手方法:3部九領ガチャ
職業:魔法使い
所属:九領
コスト:18
武器タイプ:拳
MAXATK:8900(初期値:2990)
MAXHP:6200(初期値:1100)
パーティーアビリティの効果で
戦士と一緒にパーティーを編成すると、
魔法使いの中でも屈指の火力を
出すことができるようになります。
マナを1つ持った状態で
バトルをスタートする素養や
ダウン効果付与に反響効果など
補助能力も優秀なので
バトルではけっこう扱いやすいです。
ただ、ヒトリの本来の力を
出すために、魔法使いと相性のいい
戦士&斬系のキャラと一緒に
パーティーに組むのは必須になってきます!
なので、火力や補助能力は優秀ですが
汎用性に欠けるのが残念(´Д` )
まぁ、それでもリセマラで当たりの優秀アルカナなんですけどね♪
◇純真無垢なる白真珠ペローラ
入手方法:レジェンドフェス
職業:騎士
所属:精霊島
コスト:20
武器タイプ:突
MAXATK:9900(初期値:5250)
MAXHP:9940(初期値:5640)
無垢なる白真珠ペローラの
Ver.2のアルカナになります。
耐久力に関してはアルカナの中でも
最強クラスと言えるほどで
なおかつ火力も出せるっていう、
攻撃にも防御にも長けたキャラ。
スキルでの補助能力も高性能で
パーティーの壁役として
活躍してくれるのは
間違いないでしょう!
精霊島パーティーでの
活用がおすすめになりますが
それ以外のパーティーでも
活躍できるほど汎用性が高い。
可愛い顔してどんだけ強いねん!
って言いたいけど、
可愛いすぎるので許してあげましょう♪笑
◇SSR燃える二領の戦鬼ヨシカゲ
入手方法:レジェンドフェス
職業:戦士
所属:九領
コスト:20
武器タイプ:斬
MAXATK:9850(初期値:5670)
MAXHP:9550(初期値:4950)
二領の戦鬼ヨシカゲのVer.2の
アルカナになります。
パーティーアビリティの効果で
パーティーに九領所属のキャラがいると
火力が一気に跳ね上がり、
ボスWAVE時にも火力がアップする
性能を持っているので
アルカナの中でもトップクラスの
攻撃をすることができます。
味方への結束効果の関係上、
九領キャラをパーティーに編成するのは
必須になってくるので
汎用性がネックになってきますね(´Д` )
クリティカル時の威力アップや
ダウン効果付与もあるので
クリティカル効果をアップできる
キャラと一緒に組むのがおすすめです^^
◇SSR正鵠の射手ミシディア
入手方法:レジェンドフェス
職業:弓使い
所属:湖都
コスト:20
武器タイプ:弓
MAXATK:10080(初期値:4700)
MAXHP:6040(初期値:3200)
弓使いの中では最高クラスの
火力を出せるキャラで、
天分や毒&暗闇効果の付与から
結束効果での攻撃力アップなど
サポート能力にも長けています。
絆アビリティでも、
素養&暗闇無効化ができ、
後衛随一の優秀さ♪
ただ、ミシディア自体の耐久力が低く、
結束効果でも耐久性を
アップすることができないので
他のキャラでサポートする必要が
出てくるでしょう。
弓使いでは攻撃やサポートに
かなり性能が抜きん出てるので
汎用性も高く扱いやすいキャラになります( ´ ▽ ` )ノ
◇SSR平々凡々なるメイドエレミア
入手方法:レジェンドフェス
職業:魔法使い
所属:賢者の塔
コスト:20
武器タイプ:魔
MAXATK:9400(初期値:5000)
MAXHP:6130(初期値:3130)
平凡なるメイドエレミアの
Ver.2のアルカナになります。
攻撃力は物足りないし、
耐久性も残念な感じですが、
回復能力は僧侶クラスで
味方全体の回復&攻撃力アップ、
結束、貫通攻撃、暗闇治療など
パーティーをサポートする力は
かなり優秀すぎる感じ((´∀`*))
吸魂持ちのキャラと
パーティーを編成すれば
パーティーの全体強化と
全体回復をずっと行うこともできます♪
攻撃力と耐久性には期待できないので
パーティーでの役割は回復役になってきます。
スキルをどんどん発動できるキャラと
一緒にパーティーに編成すると
力を発揮しやすいですよ( ´ ▽ ` )ノ
◇SSR砂漠に咲く薔薇エシャル
入手方法:3部湖都ガチャ
職業:戦士
所属:湖都
コスト:18
武器タイプ:拳
MAXATK:9220(初期値:2220)
MAXHP:8820(初期値:1820)
自分以外のパーティーの
攻撃力と防御力をアップする
舞スキルがかなり優秀で、
攻撃のサポートも行いつつ、
獲得ゴールドアップ要員としても
活躍してくれます。
エシャル自身の攻撃力も高いし、
パーティーの攻撃&防御の
サポートはできるんですが
エシャル自身の耐久性が
少し弱いので注意が必要です。
結束で弓使いとの相性がいいので
弓使いと一緒にパーティーを
組んでもオッケー。
でも舞スキルをメインに活かす場合、
弓使いをパーティーに入れるのが
必須でもないので
パーティー編成の自由度が高いのも
グッドです( ´ ▽ ` )ノ
◇SSR空色の自動人形セレステ
入手方法:3部精霊島ガチャ
職業:騎士
所属:精霊島
コスト:18
武器タイプ:突
MAXATK:9350(初期値:2350)
MAXHP:9550(初期値:2550)
耐久性が非常に高いキャラですが
通常のスキル威力がかなり弱いのが
ネックになるキャラ。
ただ、結束での突攻撃力アップや
マナの獲得、味方の防御力アップなど
活躍の幅が広いキャラでもあります。
絆アビリティは希少価値の高い
封印を無効化する力があり、
結束も効果対象範囲が
武器系統によるものなので、
パーティーの汎用性が高いのも売り。
性能自体が優秀な上に扱いやすいし
貴重な封印無効の絆アビリティにと
持っておいて損はないキャラです( ´ ▽ ` )ノ
▼リセマラのおすすめ当たりキャラまとめ
今回はリセマラのおすすめ当たりキャラについて紹介していきました。
チェンクロは本当に可愛い顔して
えげつない火力を出せるキャラが多いですね(´Д` )笑
個人的には、メンズキャラは
デザインが強そうなキャラは
けっこう優秀な性能を持っていて、
レディースキャラは可愛い顔して
とんでもない能力を発揮できるキャラが
多いのが印象的です。笑
リセマラはその時に開催されている
イベントやコラボでも
おすすめのキャラが変わってくる場合があります。
いちをSSRが入手できれば
当たりと思ってもらってもいいですが
リセマラで欲を出したいのであれば
今回紹介したようなキャラを
狙ってみるといいですよ( ´ ω ` )
<チェインクロニクルおすすめ攻略情報>