チェインクロニクル3 リセマラのやり方は?

「チェインクロニクル3のリセマラのやり方」に関する記事になります。

チェインクロニクルはリセマラを
行うことでチェンクロ開始直後から
強力なキャラを使うことが可能。

なので、今回はチェインクロニクル3の
リセマラのやり方について紹介しいていきますね。

 

▼チェインクロニクルのリセマラのやり方は?

 

◆リセマラ手順

ステップ1:
アプリをインストールします。
(初回のみ)

ステップ2:
ゲームを開始し、名前を決めます。
(後で変更可能です。)

ステップ3:
チュートリアルストーリーをスキップします。

ステップ4:
バトルチュートリアルを進めます。

※その際に、バトルスピードを
3倍速にできるので停止ボタンで
停止して速度を上げましょう。

ステップ5:
チュートリアル終了後に
プレゼントを受け取り、
メニューのガチャをしましょう。

ステップ6:
出たアルカナが当たりであれば終了、
はずれの場合は継続になります。

 

◆リセマラの方法

Androidはアプリデータの削除をすれば
簡単にリセマラができます。

 

iPhoneのリセマラ方法は
従来の場合なので最新だと実際は不明です。

 

アプリのインストールし直しで
リセットできなかった場合、
次の方法を試してください。

 

2台のiPhoneを用意する必要があります。

 

引継ぎIDを使って
もう一つの端末に引き継ぐことで、
端末のデータをリセットできます。

 

▼チェインクロニクルのリセマラの注意点は?

 

Androidでは簡単に
リセットできるのですが、
iPhoneではインストールのし直しで
リセットできなかった場合、
2台端末を用意する必要があります。

 

従来のチェインクロニクルでは
その方法だったので、データの消去で
リセットできなかった時におすすめです。

 

ダウンロードの手間もあまりとらず、
チュートリアルストーリーも
スキップできるのでリセマラが
長すぎるということはありません。

 

◆iPhoneが1台しかない場合

iPhoneが1台しかない場合は
ロビーなどのリセマラ引継ぎコードの
掲示板を利用しましょう。

 

そこに掲載すると他の人が引き継いでくれます。

 

他の方が引き継ぐと

「データ引継ぎ済端末方はアクセスが禁止されています」

という表示が出ます。

 

それでリセット完了です。

 

▼リセマラのおすすめSSRキャラは?

 

◆ウガガラ&プアア

プアアの攻撃力が低い反面、
体力があるウガガラで
支えることができるため
持久戦におすすめのアルカナです。

 

直線状ダメージと範囲の味方の
攻撃力アップスキルを持っています。

 

酒場は3部の聖王国です。

 

◆ドウマ

広範囲スキルを使い、
呪いを付与することで
追加ダメージを与えられます。

 

遠距離攻撃に貫通性能があるためとても便利です。

 

酒場は3部九領です。

 

◆アマツ

最大HP100%ダメージの
範囲攻撃スキルを持ち、
クリティカルの発生率と
威力を上げるアビリティを持っています。

 

強力な範囲攻撃ができるのでおすすめです。

 

酒場は3部九領で、フェスで登場することもあります。

 

◆マウリッツ

敵陣で攻撃力、防御力が上がるため、
ある意味、特攻隊長的存在です。

 

自陣ではHP回復を行えるので
出したりひっこめたりと
せわしないアルカナになります。

 

カウンターでダメージ軽減と火力を行います。

 

酒場は3部聖王国です。

 

HP回復ができるという点では
初心者でも扱いやすいアルカナだと思います。

 

◆リリス

ざっくりいうと最強の僧侶です。

 

他にも優秀な僧侶はいますが、
リセマラで入手する僧侶としては
ベストだと思います。

 

◆ムジカ

元レイド必須アルカナです。

 

3マナで攻撃力を70%アップし、
防御力もアップできます。

 

レイドに向けたアルカナを集めるのであれば
ムジカがおすすめになります。

 

酒場は3部湖都になります。

 

◆強運の戦士ニンファ

専用アビリティで戦闘終了後、
宝箱のドロップ率を30秒間アップできます。

 

宝箱を重視するチェインクロニクルでは
重要な能力になります。

 

◆殺戮の剣聖テレサ

ステータスが高く、
通常攻撃でどんどん敵を
倒せるアルカナです。

 

通常攻撃だけで進められるので
クリア時評価を気にしない方におすすめです。

 

さらに、敵を倒せば倒すほど
強力になるので
攻撃系アルカナとしては
トップクラスになります。

 

◆万象の魔導士アルドラ

全体攻撃スキルを持っており、
その性能は優秀です。

 

戦闘開始時にマナを2つ入手できるため、
スキルを使いやすいアルカナです。

 

マナを入手しにくいクエストでおすすめ。

 

初心者にもおすすめで、
序盤からオールラウンドに
プレイできるのでリセマラで
狙っても損はありません。

 

▼チェインクロニクルのリセマラのやり方まとめ

 

今回はリセマラのやり方について紹介していきました。

 

チェンクロでは最初のガチャを
引くまでの所用時間が
約10〜15分かかります。

 

ネットの通信状況によって
所要時間は前後しますが
リセマラに必要な時間は
比較的短い方なんじゃないかと感じます。

 

なので、リセマラで疲弊することも
少ないんじゃないかと思います。笑

 

リセマラでSSRを入手しても
そのキャラだけがずっと有効に
使えるわけでありませんが
序盤の攻略が楽になるので
ぜひリセマラができそうな場合は
何度からトライしてみるのをおすすめします。

 

<チェインクロニクルおすすめ攻略情報>

⇒ チェインクロニクルの攻略記事!まとめ一覧でチェック♪

⇒ チェンクロ攻略!おすすめアルカナ一覧はこれ!

⇒ リセマラで当たりを狙う時のおすすめキャラがこれ!

ところで・・・

チェインクロニクルでSSRの激レアアルカナを効率よくゲットするには課金アイテムの精霊石が必要になりますが、毎回気軽にポンポン購入出来るかと言ったらちょっと厳しいですよね・・・(^_^;)

そんな中、誰でもチェンクロの精霊石を実質無料でGETできるのをご存知ですか??

→ チェインクロニクルの精霊石を無料でGETできる裏ワザ

 

私もこれで精霊石をもらってSSRの強力アルカナをゲットしましたw

スタミナ回復も好きなだけできるので、チェンクロを楽しめる時間も格段に増えます^^

もちろん無課金にこだわってチェンクロをやるのもいいと思うんですけど、せっかく無料で簡単な作業だけでもらえるからやっておくのがオススメ!

精霊石の大量ゲットで友達に差をつけちゃいましょう♪

→ 精霊石を無料で貰って最強パーティーを作っちゃおう!

人気のおすすめ記事

 

スポンサードリンク